━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2021年1月22日
jwcmのこれまでを振り返りました。そしてこれからについて考えました。2018年夏に偶然集まって、2019年に正式に発足して、足掛け気づけば2年半、今年は可視化、思いや考えをアクションとして起こすことが目標です!
*
ご寄付・ご協賛もぜひお願いいたします♡
→詳しくはこちらから
*
タイムラインも作ってみました♡
(下記の画像をクリックして拡大)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2021年1月20日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2020年12月16日
ドキュメンタリー「Shadow Piece」で山根と森下がご自宅にもお邪魔した、アーティストの先輩、塩見允枝子さん。ギャラリーときの忘れもののウェブサイトでエッセイが公開されています。→Read
ドキュメンタリー「Shadow Piece」で山根と森下がご自宅にもお邪魔した、アーティストの先輩、塩見允枝子さん。ギャラリーときの忘れもののウェブサイトでエッセイが公開されています。→Read

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2020年12月15日
12月20日(日)からアーツカウンシル東京による助成プロジェクト「ダイアローグ:Arts & Women」を開始します。初回のゲストはキクラボonline#2でもご登壇いただいた社会学者の高橋かおりさん。ホストはjwcm共同代表の渡辺裕紀子がつとめます。
※動画を公開しています。
12月20日(日)からアーツカウンシル東京による助成プロジェクト「ダイアローグ:Arts & Women」を開始します。初回のゲストはキクラボonline#2でもご登壇いただいた社会学者の高橋かおりさん。ホストはjwcm共同代表の渡辺裕紀子がつとめます。
※動画を公開しています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2020年9月21日
Covid-19の影響で4月から延期になっていた「パパママ音楽家会議」のオンライン開催決定!!11月15日(日)にZoomで行います。詳細はこちらから。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2020年6月1日
「キクラボonline」の情報が更新されています。ロックダウン期間中であった4月から5月にかけて、全4回行いました。断続的ではありますが、これからも続けていきたいと思っています。
2020年6月1日
「キクラボonline」の情報が更新されています。ロックダウン期間中であった4月から5月にかけて、全4回行いました。断続的ではありますが、これからも続けていきたいと思っています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2020年4月1日
後藤美波監督 x jwcm
Yahoo! JapanのSGDs特設サイトで公開されました!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2020年3月30日
COVID-19の影響により「キクラボ#1」は延期となりました。
代わりに(だけではないですが...)4月3日よりオンライン講座「キクラボonline」をはじめます。メンバーが知りたいこと・学びたいことを、その分野のエクスパートをお招きしてレクチャーいただこうというものです。自由料金制。詳しくはこちらから。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2020年3月27日

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2020年3月4日
メンバーの渡辺愛と森下周子が、3月27日にオンラインで行われる「JSSA(先端芸術音楽創作学会)第41回研究会」にて発表を行います。演題は「日本人女性電子音楽作曲家データベースプロジェクトに関する研究計画」です。予稿はこちらから。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2020年2月2日
* COVID-19の影響により2021年1月に延期 *
5月8-9日にオーストリアのグラーツ芸術大学で開催されるカンファレンス&ミュージックフェスティバル「Fragility of Sounds – Music, Performance & Discourse」に森下周子(学術発表)と渡辺裕紀子(シンポジウム登壇)が出席します。
現時点で発表されている発表者は以下の通り:
Chaya Czernowin, Germán Toro Pérez, Georgina Born, Darla Crispin, Malik Sharif, Irene Lehmann, Sarah Weiss, Flora Könemann, Aistė Vaitkevičiūtė, Chikako Morishita & Yukiko Watanabe, Paola Bianchi, Elisabeth Schimana, Séverine Ballon, Veza Fernández, Electric Indigo
助成:竹村和子フェミニズム基金


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2019年10月16日
「第一回中堅女性サミット(2018年8月開催)」の書き起こし翻訳が、
Tempoジャーナル(ケンブリッジ大学出版)に掲載されました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2019年10月15日
2020年は下記の開催を予定しています。
4月11日 (土) ジェンダー・シンポジウム(EGSA Japanとの協働)&実験音楽WS
4月12日 (日) 子育て音楽家・シンポジウム(アンサンブルcielとの協働)
7月28日 (火) ジェンダー・シンポジウム@東京藝大 (EGSA Japanとの協働)
